戻り始めた体重

戻り始めた体重

6月28日。曇り時々雨🌦️ ストマ閉鎖後25日目。

今日は、朝から強い便意は来なかった。
ガスは何度かグイッと来たが、静かだ。多少、 お腹が張っている気がする。
毎日来ていたのに、来なくなると、気になるので、漢方は飲んでおいた。
筋肉量が減っていたものが戻ってきていると信じたいところだが、最近体重が戻り始めている。1月ESDをしたころから、今までの経過はこんな感じ。
直腸切除時には、吐き気と絶食が長く続いて、大変だったので、7,8kg減っていた。
その後、ストマ生活の間に戻っていっていた。
そして、ストマ閉鎖の間に、再び、減量。
一番痩せたときから、2,3kg戻ってきている。
もともと小太りだったので、この辺でキープしたい気がするが、増えるなら、筋肉で増えたほうがいいな。

筋肉といえば、
ストマ閉鎖の傷、クレーターみたい、ケンシロウの胸の傷っぽいな。
というのは、前から、思っていた。
筋肉じゃなく、ゆるんだおなかの傷なのだが。

それが、ダヴィンチで6箇所傷があるはずなので、ストマ跡を入れると、7つになる。(実はへその傷も入れると、8か所になったりするが、そこはアホな妄想のために目をつぶる)

そうすると北斗神拳伝承者ケンシロウみたいに、胸ではないが、腹に7つの傷がある男ってことで、なかなか響きがイイ。

ただ、少し、偽物感がある。
ゆるんだおなかなので、どうも、ハートっぽくて、弱そう。
自分でつけた偽の傷をつけた、ジャギっぽさもある。
さらに、偽物って意味では、アミバ様でもある。
最初、宣告されたとき、
な・・なぜおれがこんな目に!!天才のこのおれがなぜぇ~!!
ってアミバ様のセリフが頭をよぎったし。。

そういえば、全身麻酔入るときは、気持ちいい~ってなるから、北斗有情破顔拳だよな。
でも、爆発して死ぬからダメじゃん。

などと、鏡に映った、ゆるい初老のからだを見て、我ながらアホすぎるなと思った。

そんなことより、今日から仕事復帰だった。
まぁ、休んでいる間、一切、仕事の情報は耳に入れてないので、当然、浦島太郎状態。
たいして、一生懸命することもなく、会議でそれっぽいコメントして、爪痕を残しただけで定時終了。早めに出社したり、出張したりしたいものだ。

仕事のあとは、仕事すると、散歩行く時間がないので、室内でHIITという運動。
「High Intensity Interval Training(高強度インターバルトレーニング)」
というもの。
ちょっと強度の高いメニューだから、ひーひー言わされた。
わずか14分で、汗が出るので、結構、お気に入り。効果は不明。
最初の話に戻るが、体重は増えても、筋肉が増えてほしいものだ。
筋力トレーニングメニューも探してみるか。




コメント

このブログの人気の投稿

大腸内視鏡検査で、直腸にカルチノイドがあると言われたら

直腸NET 内視鏡で切除した結果が出たら

診断書と保険の給付