一日一日

9月4日。晴れ🌤️ 閉鎖後93日目。
一日一日、ぱっとしない日が続きます。
不安とか、おそれとかはもうほどんどなくなりました。
でも、せっかくもらった時間を無駄にしている気がします。

だから、とりあえず、金でも使ってみるか。
ということで、Pixel 9 Pro Fold 折りたたみスマホを買いました。
いるか、いらないかで言えば、たぶん、いらないです。
でも、せっかく、折りたたみスマホが出てきて、それが触れる時代に生きているのだから、少し使ってみようと思ったのだ。

人間、50を過ぎて、だんだんと、できないことが増えていく。
もちろん、今から始められることも山のようにあるが、選択の幅は、狭くなっていく。
かといって、何も選択せずに、じっとしていたところで、時間は過ぎていって、ただ、年老いていくだけになってしまう。
それはもったいない。

何か買おう、何かやってみよう。と思い出している。
でも、貧乏性だから、なかなかできない。
子供たちにはまだまだお金を必要とするし、彼らの選択の幅を広げるのが親の務めといわれそうとか余計なことを考える。

とにかく、思い切ってやってみよう。ダメならダメで、やめて、他のことを考えたらいい。
やってみれば、良くも悪くも結果が出る。
悪い結果になった要因を、次回は避けていけば、いつかはうまくいくかも。

それに、一歩前に進んだら、一歩進んだ景色になって、自分も一歩進んだという実績が残るけど、この一歩進んできた方法が、次の一歩に通用するとは限らない。
でも、また、一歩進まなければ、前には行けない。
一歩進めたことを喜び、自信に思って、次の一歩を進まなければ、痛い目にあって、直腸をなくしたり、うんこが大変になることを交換に、時間を手に入れたのがもったいない。

がんばろう。シャキッとしよう。一日一日、大切に生きよう。

コメント

このブログの人気の投稿

直腸NET 内視鏡で切除した結果が出たら

大腸内視鏡検査で、直腸にカルチノイドがあると言われたら

診断書と保険の給付