リバウンド?
7月21日。晴れ⛅閉鎖後48日目。
今日は昨日よりも暑かった。
Xのトレンドに、命の危険とあった。
本当にそう思う。
停電したら、どうなるんだ?とか思った。
今日は、術後からの体重の変遷を見た。
数字の方は、載せないでおくが、どこかに書いた気もする。
まぁ、それはいい。
見ていただこう。
大きく、 直線的に落ち込んでいるところが、体重計に乗れなかったところ、すなわち、直腸切除の入院期間だ。
この期間に落ち込んでいるところで、7-8kg落ちている。
その後、ストマ生活で、体重が戻り始めたところで、6月前半に、ストマ閉鎖。
このとき、2kgほど落ちた。
ストマ生活の最初のころは、術後の経過が良くなくて、しんどかったので、戻り始めるのに時間がかかった。
ストマ閉鎖後は、食べるものには気をつけていたが、よく噛んで、量は比較的普通に戻すもの早かった。
筋質点数は下がったまま、なかなか上向かないけど、筋肉量は、 体重とほぼ同じカーブを描いている。
これがリバウンドなのかというと、よくわからないが、
私の身長からすれば、この辺を上限とした方が良い気もする。
ちなみに、赤い線は、標準的な体重と言ったところ。
正直に言って、もともと、小太りだった。
さて、ここから、どうしていくべきなのだろうか?
コメント
コメントを投稿