ロボット支援下直腸低位前方切除術後3日目、入院5日目
昨晩が一番辛かったかもしれない。
夕方以降で、強力な痛み止めが終わり、痛ければ、錠剤を渡されるスタイルに変わった。
すると、今までは違和感だけだったおしりが、痛く熱い感じ。
10段階で5くらいはあったかも。
カロナール500で、なんとか4くらいにはなってたが、
朝まで、悪夢にうなされたり、息苦しくて、はっと目が覚めたら、看護師に見られてたり。
今日は、朝から慌しい。
うんちを捨てるのを学ぶ。蓋を開けて出すだけ。
回腸ストマは扱いやすいね。
漏れやすいというのもありそう。
そして、おしっこの管を抜き取る。
ドルリンって感じ。
おしりの管が邪魔なので、どうやってするか、段取りを考察する。
ソローリとトイレにいって、ソローリと取り出し、ゆっくりと座る。
勢いよくすると痛みが出ることがあるので、そこもソローリ。
ヘラヘラしながら、不自由を楽しむ。変態である。
動けるようになってきたので、歯を磨く。
そしたら、痛み止めも自分のタイミングで良くなった。
残念なお知らせとしては、まだ、ゼリーが続くらしいということだ。
痛み止めを飲んで、夜にまた飲む計画。
静かな夜だといいな。
明日、ストマ研修とおしりの管がスムーズに終われば、ゼリーもしょうがないか。
コメント
コメントを投稿