ロボット支援下直腸低位前方切除術後2日目、入院4日目

痛みは10段階の2と言っているが、わからない。 じっとしてると、痛くないから。 一時ストマがぷりぷり言うのが、今はまだ可愛らしい。 朝から色々忙しい。 ガーゼ交換したら、ケツのドレーン鑑賞。 どうも普通と違う付き方らしく、交代する人が必ず観察する。 次は、ストマパウチの交換。 自分の腹から出ているとは、にわかには信じがたい。 簡単そうに見えるが、サイズ感を合わせるのが難しそう。 次から自分でやるらしい。 回腸ストマだから、サラサラ。 思っていたより、自分でも受け入れられている気がする。 昼食は「ゼリー三種盛り」 メインのお茶ゼリーがまずい 午後、落ち着いて、病棟を一周。 50mくらいかな。 くらくらするが、気持ち悪くならなくなった。 回復してきた実感もわいてきた。 下の掃除と見られるのも慣れてきたけど、明日は、いろんな管が取れるといいな。 そしたら、自由度が上がるはず。 夕食は再び「ゼリー三種盛り」 お茶がほうじ茶なのがダメなんじゃなかろうか。 明日はゼリー卒業したい。 あとはストマ慣れだな。