排便状況:11月(W45、W46)、造影CT検査
11月18日。閉鎖後168日目。
本日は、低位前方切除後6カ月を目安にした、造影CT検査でした。
前回、マンガやんというくらい、くしゃみ連発して、心配されたので、
今回は、前もって、それを告げていたためか、いつもより丁寧な雰囲気で進行した。
結果としては、鼻がムズムズする程度で、問題なかった。
水をガブガブ前後で飲んで、排出もしっかりやったので、何の不都合も生じなかった。
結果は、後日となるが、まずは、一安心。
そういえば、ここにしばらく排便状況については書いていなかったので、X上にポストした内容をはっておく。やはり、排便障害とは、本当に苦労されている人たちには申し訳ないレベルで、単におじさんの💩記録になっている。そんな気がする。
【排便状況11月(W45)】閉鎖後153~159日
少しだけ量より回数だった。
やはり、量より回数に傾くと不快感が増すと思う。
寒い日に冷えからの不調になるのが心配なので、飲み物は常温からホット。
週毎の出た日平均は、3.5回,🍌×2/日あたりへ収束傾向変わらず、平常キープ⛵
排便障害は ほぼなしレベル🙇
コメント
コメントを投稿